私道.net−私道のメリットについて詳しく解説します。

私道のメリット/私道.net

私道の解説
私道の定義
私道の権利
私道の法律
私道の税金
位置指定道路
開発道路
公衆用道路
私道のメリット
私道のデメリット・リスク
接道義務・接道要件
私道の寄附・公道へ移管
私道整備の助成金・補助金
敷地延長・路地状敷地・旗竿地
私道に関する重要事項説明
私道持分の有無と担保評価
私道の調査方法
私道の現地調査
権利関係の調査方法
埋設管の調査方法
建築基準法による道路
建築基準法上の道路
建築基準法第42条1項3号道路
建築基準法第42条1項5号道路
建築基準法第42条2項道路
建築基準法第42条3項道路
建築基準法第43条・ただし書道路
私道の変更又は廃止の制限
道路内の建築制限
道路と建築許可・建築制限
私道の覚書・承諾書・同意書
私道の覚書・承諾書について
私道の掘削承諾書
私道の問題・トラブル
私道の通行権
駐車違反・路上駐車トラブル
私道の越境・占有トラブル
私道の境界トラブルと問題点
私道・道路の関連情報
私道と道路の本
私道・道路に関する用語
ご注意・免責事項
不動産業界リンク集
リンク
不動産関連情報
SUUMO
不動産担保ローン最新情報
引越し準備.net
不動産屋の道具箱
不動歩のブログ
Yahoo!ブックマークに登録
私道の敷地所有者の金銭面のメリット

私道の敷地所有者の数少ないメリットを解説します。ここでいう『私道の敷地所有者』は、単独で私道を所有する者を指していますが、私道を共有する者のメリットも含みます。


○道路に設置する電柱・支柱に関する土地使用料
年間に数百円程度ですが、私道の敷地所有者には土地使用料が支払われます。ただし、設置された電柱や支柱は通行に邪魔な障害物となりますので、デメリットもあります。


○私道に関する通行承諾、建築同意にともなう承諾料
建築基準法上の道路を除き、原則として私道の利用は私道の敷地所有者の承諾を得る必要がありますので、私道の敷地所有者は通行料や承諾料をを得るケースもあります。


○私道を売買して売却益を得る
私道の敷地所有者は、所有する私道の敷地を自由に処分できます。私道持分のない私道の利用者は私道を高額で買うケースもあり、売却して利益を得ることは可能です。


○私道整備の助成金・補助金
私道の整備費用を自治体が助成・補助するケースがあります。


私道の敷地所有者の金銭以外のメリット
○私道の利用者との関係では優位な立場となる。
私道の敷地所有者は、私道利用者で私道の持分をもたない者に対して、私道の利用に関する承諾、同意、黙認・・をする立場であり、心理的に優位であるといえます。


○特定の人だけが通行できるケースの『閑静・安全』
建築基準法上の道路を除きますが、特定の者しか通行できない私道なら、その私道を利用する場所が閑静であるメリットや、見知らぬ人が進入しないメリットがあります。


○所有しているという権利の満足感
私道は私有地であり所有者のものであるため、所有、処分の権利があります。人に譲り渡したり、貸したりする自由があります。人によっては所有する満足感もあると思います。



私道の税制面のメリット
私道であっても、道路として多くの一般の人に利用されている事が認められた場合、その部分については税金を免除されることもあります。


○固定資産税・・非課税となるケースがあります。
○都市計画税・・固定資産税と同様で、非課税となるケースがあります。
○登録免許税・・課税標準価格が一定の割合で低く計算されるケースがあります。
○相続財産・贈与財産としての評価・・一定の割合で低く計算されるケースがあります。


※詳しくは私道の税金をご覧ください。
Copyright (C) 2009 私道.net All rights reserved

o