|
地積測量図について |
地積測量図とは、一筆または数筆の土地の地積(面積)を法的に確定した図面です。法務局(登記所)に保存された地積測量図は、誰でも閲覧及び写しの交付を請求することができます。※地積測量図が保存されていない土地も数多くあります。 |
地積測量図の見方 |
地積測量図には下記の項目が記載されています。 |
|
○地番 |
測量をした土地の地番 |
○土地の所在 |
測量地の所在が書いてあります。 |
○測量図 |
測量をした土地の図面です。辺長の単位はメ−トルです。 |
○求積表 |
面積の計算方法を表にしてあります。 |
○方位 |
矢印の先端が北を示します。 |
○縮尺 |
地積測量図の縮尺 |
○境界標の凡例 |
現地に埋設してある境界標の説明 |
○申請人 |
登記申請した人の名前 |
○作成者 |
図面を作製した人(測量士)の名前と事務所の所在地 |
○作成年月日 |
図面を作製した日 |
|
(地積総量図の参考例・1) |
 |
[PR] 宅地建物取引主任者サイトはこちら |
|